企業名 |
三井不動産 |
証券コード |
8801 |
本社住所 |
東京都中央区日本橋室町2-1-1 |
上場市場 |
東証1部 |
売買単位 |
100株 |
資本金 |
174,296(百万円) |
自己資本 |
1,109,449(百万円) |
総資産 |
4,369,854(百万円) |
有利子負債 |
2,224,852(百万円) |
利益剰余金 |
389,519(百万円) |
従業員数 |
16,557人 |
時価総額 |
20000億円 |
会社設立 |
1941年7月 |
株式上場(IPO) |
1949年5月 |
決算期 |
3月 |
業種セクター |
不動産業 |
監査法人 |
あずさ |
配当(配当利回り) |
- |
株主優待 |
- |
大株主(筆頭株主) |
日本マスター信託口 日本トラスティ信託口 CBロンドン・スティッチングPGGMデポジトリー 三井住友銀行 中央三井信託銀行 SSBT・OD05・オムニバスアカウントトリーティ ステート・ストリート・バンク&トラスト ステート・ストリート・バンク&トラスト505223 鹿島 メロンバンク |
連結子会社 |
三井不動産レジデンシャル 三井ホーム 三井不動産販売 |
備考 |
ビル・マンション賃貸分譲 |
コメント |
-安倍晋三総理のアベノミクス(追加金融緩和、量的緩和)相場によって、過剰流動性相場を期待する海外投資家に買われている「三井不動産」、日経平均株価に採用されている不動産株ですから、国内外の機関投資家やヘッジファンド、投資信託などの買いが継続して入っています。2012年11月が1700円台で推移していた三井不動産、株価は2013年4月12日に3610円の年初来最高値を付け株価は倍以上になっており、時価総額も最高値で3兆円を超えるほど拡大していました。2013年4月の新年度入りから株価が更に上昇しており、短期間で株価が3割以上も上昇したことから株価調整に入っていますが、時価総額が約9000億円も膨らんだ銘柄ですから当然ですし、利益確定の売りを積極的に大口投資家が買っているという値動きになっています。年初来最高値では過熱感も強く、テクニカル的にも割高感もありますから空売りが大量に入っていますが、売り方も予想以上に株価が下がらない状況になっており、信用倍率2.34倍と信用売残の増加によって取組は改善しています。日本の不動産株を海外投資家が徹底的に買っていますが、三井不動産の値動きを見ているとどれだけ外資がアベノミクスから日本株を買っているのかが分かり、東急不動産や明和地所、住友不動産、大京、飯田産業、陽光都市開発、エリアクエスト、アルデプロ、プロパスト、東京建物、サンフロンティア不動産、ランドビジネス、青山財産ネットワークス、ジアース、ファンドクリエーショングループ、ケネディクスなどの不動産関連株も買われています。ガンホーオンラインエンターテイメントのような激しい値動きはありませんが、三井不動産を現物株で買い担保として信用取引する投資家が多く、急激な値動きはありませんが着実に上昇していますから、個人投資家の買いも更に増えてくるのではないでしょうか。(2013/05) |
|
|
|