過去のSQ値、メジャーSQ値(TOPIX SQ値)


仕手株研究所TOP 仕手株 デイトレ 勝負株 IPO テーマ株 用語集







過去のSQデータ 過去のSQ値を掲載 (特別清算指数算出日)
SQ(特別清算指数)日 日経平均株価 TOPIXオプション
2015年07月10日 19849.15 1586.90
2015年06月12日 20473.83 1654.28
2015年05月08日 19270.79 1575.84
2015年04月10日 20008.47 1597.41
2015年03月13日 19225.43 1558.14
2015年02月13日 17886.04 1449.59
2015年01月09日 17341.88 1385.74
2014年12月12日 17281.64 1393.69
2014年11月07日 17549.60 1403.72
2014年10月10日 15296.37 1238.66
2014年09月12日 15915.98 1312.41
2014年08月08日 15036.83 1246.49
2014年07月11日 15084.06 1248.71
2014年06月13日 14807.72 1227.02
2014年05月09日 14104.82 1154.61
2014年04月11日 13892.77 1124.01
2014年03月07日 14429.87 1176.49
2014年02月07日 14536.09 1201.01
2014年01月10日 15784.81 1290.07
2013年12月13日 15,303.19 1239.67
2013年11月08日 14013.07 1171.21
2013年10月11日 14349.65 1193.58
2013年09月13日 14323.29 1179.46
2013年08月09日 13640.03 1145.55
2013年07月12日 14410.75 1195.77
2013年06月14日 12668.04 1068.22
2013年05月10日 14601.95 1209.10
2013年04月12日 13608.19 1148.13
2013年03月08日 12072.98 1009.62
2013年02月08日 11151.92 961.62
2013年01月11日 10771.98 900.08
2012年12月14日 9720.36 796.74
2012年11月09日 8745.24 728.92
2012年10月12日 8517.75 715.65
2012年09月07日 9076.79 751.69
2012年08月10日 8914.81 748.44
2012年07月13日 8678.36 744.58
2012年06月08日 8613.40 729.87
2012年05月11日 9019.35 765.91
2012年04月13日 9638.83 816.40
2012年03月09日 9946.46 847.99
2012年02月10日 9011.16 785.93
2012年01月13日 8470.71 731.98
2011年12月09日 8478.46 734.48
2011年11月11日 8542.82 754.62
2011年10月14日 8799.42 753.53
2011年09月09日 8732.49 754.62
2011年08月12日 9054.49 768.19
2011年07月08日 10225.82 874.34
2011年06月10日 9553.69 819.62
2011年05月13日 9758.38 851.91
2011年04月08日 9612.51 838.08
2011年03月11日 10286.48 920.17
2011年02月10日 10561.41 940.31
2011年01月14日 10470.13 932.89
2010年12月10日 10420.74 897.59
2010年11月12日 9813.10 852.32
2010年10月08日 9692.73 845.47
2010年09月10日 9150.32 831.97
2010年08月13日 9188.79 826.37
2010年07月09日 9636.23 865.35
2010年06月11日 9747.59 871.99
2010年05月14日 10435.41 935.55
2010年04月09日 11146.95 984.57
2010年03月12日 10808.74 936.93
2010年02月12日 10099.59 892.51
2010年01月08日 10798.75 938.92
2009年12月11日 9982.59 880.88
2009年11月13日 9746.49 865.59
2009年10月09日 9913.18 877.51
2009年09月11日 10541.92 960.81
2009年08月14日 10609.42 971.18
2009年07月10日 9386.68 879.72
2009年06月12日 10147.65 949.76
2009年05月08日 9389.55 884.31
2009年04月10日 9140.27 855.25
2009年03月13日 7491.33 713.83
2009年02月13日 7811.93 766.39
2009年01月09日 8961.49 865.35








カテゴリー

仕手株
デイトレ
勝負株
IPO
テーマ株
用語集


サブカテゴリー

過去のメジャーSQ値データ
スキャルピングテクニック手法
東証1部 上場企業一覧
東証2部 上場企業一覧
東証マザーズ 上場企業一覧
JASDAQ 上場企業一覧
編集長の金融コラム





【SQとは】

SQとは先物取引、日経225オプション取引の限月行使の権利行使を行うための価格を決定する日のこと。オプションの満期を迎えるものは、SQ日の寄り付き価格でSQ価格を決定し、オプションの権利が行使できるのか決定される。このSQ価格の決定をめぐって機関投資家や投資ファンドなどの駆け引きが行われることにより、SQの週は非常に荒い値動きになることが多いのです。大量のオプションをSQ清算日前に利益確定するために機関投資家の売買が積極的に行われる事により日経平均株価が先物取引主導取引で激しく動くのですが、日経225オプション取引の経験が無い個人投資家はSQの言葉の意味はなんとなく理解することはできてもオプション取引の経験が無い為にSQの本質を理解できていないのです。


SQとはSpecial Quotation、特別清算指数の略です。SQには、メジャーSQと通常SQがあります。メジャーSQとは、3、6、9、12月になります。その他の月はオプションのみのSQです。(第2金曜日)この2つの違いは、先物取引の清算日は、3、6、9、12月でオプション取引の清算日については毎月の第2金曜日です。。メジャーSQは(先物とオプションの清算日)・普通のSQは(オプションのみの清算日)となります。先物取引とオプション取引の両方の精算が行われるメジャーSQは先物・オプションの取引量が多く(機関投資が裁定取引を行っているため)、SQ値をめぐって先物取引主導で日経平均が大きく変動いたします。メジャーSQを狙って思惑的な動きが見られるのがSQの特徴になっています。 




SQが株式相場の週波乱要因となる理由】

先物取引は金利分だけ現物の価格よりも高く設定されています。日経225先物の価格は、現物の日経平均株価よりも高いのが普通です。しかし、先物の取引価格が金利分を合わせて計算した理論値をさらに上回って取引さている場合があります。このような先物と現物の価格差が発生する場合、価格の割高な先物を売りたて、価格の割安な現物を買うというような価格差を狙った裁定取引が行われます。(サヤ取り)


裁定取引は大きな利益が出る取引ではありませんが、確実な利益を狙えるために機関投資家などが好んで行う取引です。その取引量の多さがSQの波乱要因となってしまいます。日経オプション、為替のオプション取引の経験がありますが、機関投資家は自分立ちのポジションが最高の利益が出せるように先物を都合のよい価格に持って行こうとします。アウトオブザマネーのオプションを安値で買いつけ、アットザマネーまで下げて行くなどして大きな利益出したりするのです。その動きが顕著に現れるのがSQの週なのです。先物が1日で500円上下するなどよくあることです。特に、SQ週の水曜日に大きく下げることが多いので、第二週の水曜日には警戒が必要です。また、このような周期性や季節性をアノマリーと言います。


日経平均株価に大きな影響を与えるのは先物なんです。先物取引をやったことがある人なら分かると思うのですが、先物とオプションが動いて、インデックス系の指標と連動した商品が動いてから、日経平均株価指数に採用されている銘柄が動きます。SQで大儲けしたい機関投資家などは、現物を売り買いして日経平均を動かすのではなく、先物を動かして日経平均を自分たちに有利な価格に持っていきます。SQ週の週はこれらの駆け引きが見られて、勉強しているとかなり面白いと思います。SQ週は株価材料というよりは需要と思惑で大きく動きますので先物オプション手口情報などを研究して対処してください。






 

【SQで上手く利益を出すには】

SQで利益を出すにはどうしたらいいのでしょうか?このような質問を何度かいただいたことがあります。通常は、あまり動きのない日経平均株価が500円以上値上りしたり、値下がりしたりと激しい動きが始まります。この主な原因はオプション取引のSQにあります。株式投資のみの投資経験しかない方はオプションの特性が分からないと思いますが、相場が動く順番としては、先物が動いてからオプションが反応して、それから現物株が反応いたします。ですので、現物・信用取引ばかりに集中されている投資家さんは、相場の動く仕組みが分からないと思います。トレードする時は必ず先物取引のリアルタイムチャートを見てトレードしています。そうすることによって、先物の売り崩しなどに素早く反応して利益を出しています。


一般的には、株式投資の方が取引所に上場している時価総額や毎日の取引量が多いので、株式投資が投資の中心のように考えてしまいます。確かに間違いではありません。テレビ、新聞、雑誌、ラジオなどでは株式投資情報が中心ですから。しかし、その現物株式市場に最も影響があるのが先物取引であり、先物を原資産として取引されている日経225オプション取引なのです。その先物取引、オプション取引に多額の投資資金を投資しているのが投資ファンドやヘッジファンドと言われている機関投資家です。先物やオプションを外資系証券会社が大量に購入しています。このポジションは株式相場の動きによって日々変化しています。


現物株などのように見せ板が多く、実際の取引量が少ない市場では機関投資家などが大口の取引を頻繁に行うことが難しく資金効率が悪いと言えます。また、大量に現物株や信用取引を行った場合は、機関投資家の売買があまりにも価格に影響を与えてしまいます。また、機関投資家への規制が厳しくなってきている事も理由になると思います。先物取引であれば、企業のような倒産やストップ安などで取引ができないなどの事もありません。機関投資家からすれば資金効率がよく、値動きも激しく利益が出し易い先物取引、日経225オプションに力を入れていくということは当たり前でもあります。


機関投資家はオプション取引の売り戦略などを駆使して大きな利益を上げようといたします。そして、大量のオプションのポジションを保有していきます。そして、このオプションのポジションがどのように日経平均が動けば利益がでるのか戦略を練っているのです。オプション取引の特徴として個人投資家は買いが多く、機関投資家などのプロの投資家は売りが中心になっています。ですので、オプションの売りはSQが近づくほど時間的な価値の減少により大きな利益が得られます。SQ週の前の週の金曜日のオプションのプレミアムと月曜日のプレミアムを比較していただければ分かると思います。この急激なプレミアムの減少によって機関投資家は大きな利益をオプション取引で出しているのです日経平均株価よりも1000円以上も離れてしまっているオプションはゼロに近いプレミアムとなってしまいます。オプションを買っていた個人投資家はオプションが無価値になってしまいますので大損です。逆にオプションを売っている機関投資家は大儲けです。 


オプションを大量に保有している機関投資家は、SQ週になりますと木曜日の取引終了間際までに保有しているオプションをいかに決済まで持っていき、大儲けするかということを考えます。SQまでの残り数日間で先物を使って日経平均を動かしてオプションを決済しにかかります。これらの戦略についてはオプションの手口を公開しているので、取引量からどのオプション行使価格でSQを通過すれば最大の利益が出るのか計算するとある程度の予想ができます。もちろん、経済的に大きな出来事や事件が起きれば計算しても無駄になるとは思います。機関投資家はオプションの戦略が決定しましたら先物取引に大口の注文を出して買いと売りを繰り返して日経平均を動かしていきます。日経平均に採用されている企業銘柄を売買すればという方もいますが、不可能ではないのですが、先物を利用した方が圧倒的に使う資金が少なくてすみます。


SQ週になりますと先物を動かしますが、ここで問題があります。日経225オプション取引は権利行使価格が500円単位になっていることです。ですので、機関投資家がオプションで利益確定していき大きな利益を出すのには大きな値動きが必要になるのです。SQ週になりますと、オプションの権利行使の為に強烈な買いや売りが行われて日経平均株価が乱高下いたします。先物取引が活発になり、オプションを動かして日経平均が動く順番です。


SO週はどのような戦略を立てれば良いか分からない方は、オプションの手口情報を見ても日経平均の動きが読めないと思いますので、特に経済的な出来事や発表がなく日経平均が大きく動いても焦らずに、リバウンドを狙ってください。必ずと言っていいほどリバウンドしますから。日経が動いてもオプションでやり合っていると思ってください。SQの戦略については、細かく株式ニュースでも書いていきます。また、SQは取引最終日となります木曜日の前日の水曜日が最も日経平均株価が動くSQアノマリーがあります。このSQアノマリーを利用するのも投資戦略として有効です。SQ週の癖を掴めば怖いものではありません。


SQ値が金曜日の取引開始直後に決まります。SQの金曜日の寄り付きは大きく下げたりしてスタートすることが多いのですがSQ値を幾らにするかで機関投資家がやり合っているので大きく動いてしまいます。そして、SQ値が算出されますと大きく日経平均株価が上昇していくことが非常に多いのです。金曜日の朝は下げでスタートして、1日を通して高値追いの展開が続くというのがSQ算出日の特徴です。このリバウンドのSQアノマリーはよく覚えておいてください。絶対にSQ投資戦略に役に立ちます。SQの算出が行われるのは、日経平均株価の先物・オプションだけでなく、東証電気機器指数先物取引、東証銀行業指数先物取引、TOPIXオプション取引 、TOPIX Core30先物取引、東証REIT指数先物取引にもSQがあります。    






【メジャーSQでの投資戦略】

メジャーSQ、SQでのシステムトレードや投資戦略はどのような作戦が有効なのでしょうか?まず、日経225などの採用銘柄を取引すれば先物・オプションと同じような値動きになりますので、先物オプション口座を持っていなくてもメジャーSQなどに激しい値動きで買いでも売りでも参戦しています。デイトレーダーにとってはメジャーSQは値動きがあり、スキャルピングの大チャンスですが、スイングトレードを基本としているトレーダーはメジャーSQに関しての動きに惑わされないで中長期的なビジョンでロングホールドした方が良いでしょう。メジャーSQ週に関しては値動きの意味は少ないのです。メジャーSQはゴールドマンサックス証券やモルガン・スタンレー証券、メリルリンチ、ドイツ、クレディスイス、UBS、BNPパリバ、バークレイズ、ソシエテジェネラール、ニューエッジ 、安藤、大和証券、野村證券、マネックス証券、みずほ証券、松井証券、水戸証券、岡三証券、むさし、藍澤、SBI証券、MUMS、MSM証券などの外資系証券会社や国内の大手証券、投資ファンドやヘッジファンドが多くの資金を先物・オプションで資産運用しています。


メジャーSQでのトレード戦略はメジャーSQ前の日経平均株価とFX(外国為替)の動きに注目するのが良いと考えています。メジャーSQ週ですとオプションの利益確定のために機関投資家が強引な売買を繰り返します。これは参考になりませんし、証券アナリストの株式相場の分析も意味がありません。メジャーSQ前の日経平均株価よりもSQ前日の指数が安ければ、SQ当日の寄付きで買いが過去のデータから1日で乖離したものを取り戻すリバウンドの動きによって大儲けすることができます。また、上がり過ぎの場合はカラ売り(空売り)で信用売りするのが良いでしょう。紙くずのようなオプションをメジャーSQの前日に買うという戦略の情報商材やe-bookもありますが、実際には無謀な投資戦略に思えます。また、1ヵ月に一回のSQだけしか使えない戦略では大儲けのチャンスは少ない。メジャーSQはSQ当日の寄り付きで仕込んで、引けで利益確定が必勝パターンです。一般の株式投資ではこのSQ戦略で大丈夫しょう。先物やオプションではSQの戦略は違います。







                                               仕手株研究所  All rights reserved.